45歳サラリーマンがサブ4目指す!

5ヶ月間の練習でサブ4達成するまでの軌跡

sub4

スポンサーリンク
クロストレーニング

【ひざ痛】クロストレーニングでサブ4!

マラソン初心者の私は走りすぎによる膝痛で走ることができなくなりました。そのためエロバイク、水泳、ウォーキングなどのクロストレーニングを取り入れることにしました。そのクロストレーニングは膝をかばうだけでなく、様々なメリットがあります。
寒さ対策

【4つの寒さ対策】東京マラソン

東京マラソンは開催が3月上旬。春というよりは冬です。スタート時間も9時ということで冬の朝は寒い!4つの寒さ対策をご紹介します。
筋トレ

【おじさんサブ4達成に必要な筋トレ】

45歳、初マラソンでサブ4達成をした私が5カ月という短い準備期間でどの筋トレを重点的にやるか?を考えた一覧。ランナーに必要な最低限の筋トレは4つ①スクワット②ランジ③体幹④腹筋
ストレッチ(体のケア)

サブ4ランナーになるために必要なストレッチ(体のケア)

「ただ走る」⇒「身体をケアしながら走る」に変わり、自分の走りが明らかに変わりました。膝の故障というターニングポイントがあったとはいえこれに気付いたことは不幸中の幸いでした。サブ4を達成するためのストレッチ方法についてご紹介。
東京マラソンコース攻略法

東京マラソンコース攻略法

初マラソン45歳でサブ4を達成した私が、東京マラソンの楽しみ方、そして攻略方法を共有します。
サブ4達成のためのレースペース

【サブ4達成のためのレースペース】東京マラソン

東京マラソンでサブ4を達成するためのレースペースを事前に4パターン準備し、印刷してレースに持参しました。基本はポジティブスプリット(先行逃げ切り)でのレースペースで後半はどこまでペースを落とせるか?を考えました。
ランナー受付イベント

【ランナー受付】東京マラソン

東京マラソンの3日前~前日にランナー受付があります。これは事務的な受付だけでなく、楽しい展示会のようなランナーイベント。ランナーとしてリラックスできる場であり、楽しめる場です。そのイベント内容をご紹介します。
スタートブロック

東京マラソン:スタートブロックFは何分遅れ?

東京マラソンでサブ4を目指す中で、グロスタイムでのサブ4を目指すのであればブロック別のタイムロスを事前に把握しておくべきです。初マラソンだった私はFブロックでのスタート。ではFブロックのスタートとなるとタイムロスは何分だったかなどを記事にします。
5カ月間のトレーニングプラン

5カ月間のトレーニングプラン

東京マラソン合格発表の10月からマラソン当日の3月5日まで5カ月間。この5カ月間をどう過ごすか?どうトレーニングをするか?をランニングプロ講師の理論を聞いてまとめました。ただ「走る」だけでなく、体をケアするストレッチ、そして体を強くする筋トレの重要性がわかりました。
マラソンにおけるトイレ対策

マラソンにおける『4つのトイレ対策』

マラソン時のトイレ対策について持論をお話します。東京マラソンでサブ4を達成するためには、レース中のトイレでのタイムロスは大きな問題です。 できれば、「レース中のトイレは無しで!」ということを目標に何ができるかを考えました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました