45歳サラリーマンがサブ4目指す!

5ヶ月間の練習でサブ4達成するまでの軌跡

sub4

スポンサーリンク
走っている時に心掛けたこと

東京マラソン:走っている時に心掛けた6つのこと

東京マラソン当日、初めてのマラソンということで浮ついていましたが、心掛けたことを8つ。この8つのことがサブ4達成に大きく影響したのではないかと思っています。一番はリラックスして走ること。リラックスして走るためにはどうする?という観点が重要。
目標の立て方

目標と練習計画について

サブ4に向けて5カ月間の計画を立てました。月別の計画を立て、次に週別の計画を立て、そして日別の計画に落とし込みました。膝痛のために当初の計画通りには行きませんでしたが、しっかりと準備をすることができました。
あいさつ

あいさつ

私は45歳サラリーマンです。 8km以上走ったことはありませんでしたが、マラソンにチャレンジします。準備が5カ月間しかありませんが、オジさんなりに頑張ります! やるからにはマラソンランナーの目標であるサブ4を目指して頑張ります。
東京マラソン

東京マラソン当日

東京マラソン2023年に45歳サラリーマンが挑む。5か月間の準備でサブ4に挑む物語。当日の様子を細かく写真や動画を撮影しましたので細かく臨場感をもって記事にします!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました