キユーピーマヨテラスのイースターイベントへ
春休み、友達家族と6人でキユーピーイースターのイベントに参加しました!


こんなインスタ映え写真も撮れますよ!

案内までかわいいフロアを見ることができます!
この後、アテンドの人がマヨテラスを案内してくれます。

マヨネーズが何で出来ているのか、工場でどんな風に作られているのか教えてくれます。
キッチンでイースター調理イベント
マヨテラス見学のあとは、キッチンに入り、研究員のタマゴのお話と調理スタート。

自分で卵を割って卵の肺の部分や卵殻膜などを触って体験します。

ポテトサラダでウサギさんを作るイースターサラダ!

うまく作れるかなぁ。

とっても上手に作ることができました!

卵サンドとコーンスープも!いただきまーす。

とってもボリューミーで美味しかったです。

お土産は子供用はこんなかわいいハンカチをもらいました!
大人はコーンクリームとマヨネーズ、チョコホイップがもらえました。お土産が豪華でとても嬉しいです。
まとめ
子供達がすごく喜んでいてイベントに参加してよかったです。
友達家族は卵が苦手だったのですが、自分で作った卵サンドはモリモリ食べていました。
自分でウサギをつくるのが本当に楽しかったようで、作ったあと「かわいくて食べられない」と言っていました。そのうち食べる時間がなくなり、たくさん残してしまい申し訳なかったな。残った食材はこの後肥料になるそうで、なんとなく良かったです。
基本的に小学1年生でも一人で作れるようなメニューなので安心してイベントに参加できました!
イースターイベントは終わってしまったので、次回は夏休みに再度伺いたいです!


