④日影沢キャンプ場は、財布にやさしい無料のキャンプ場である
何よりいいのが、「無料」のキャンプ場なのです!
・サイト料金=無料
・駐車場料金=無料
強いて言うならば、申込が往復はがきということで、往復はがき代金のみ。
予約の取り方は、下記ホームページより参照。
http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/campzyo/campzyo.html
⑤無料なのにトイレがきれいなど充分な規格
↓トイレはこちら。
↓中もきれい。そして広い。ちょっと数が少ないかな。
↓炊事場。なぜか飲料不適。
↓こうしたBBQもできる炉もあります。灰捨場もこちらで。
↓こんな切り株の机と椅子も。
そしてこの大自然の木のタープが何より最高です。
↑こちらが駐車場から見た下段。
サイトは大きく分けて上段と下段があります。
↓こちらが上段から見た下段です。
↓こちら上段のサイト。こんな感じで駐車場から上段まで荷物を持っていくのが大変。キャリーを使っても砂利道でこのガードが邪魔です・・・。
上段・・・6張り 580m2(炉1基(4面)・炊事場1基)
下段・・・11張り 690m2(炉2基(7面)・炊事場2基)
駐車場(12台程度)
⑥日影沢キャンプ場は、サイトのすぐ横をきれいな川が流れており、山と川を味わえるキャンプ場である
↓サイトのすぐ横を流れるこの大自然たっぷりの川が最高です!
サイトは40℃近くに暑くなっても川はとても涼しくて、見ての通り子供が遊んでも安全な深さです。
逆におすすめでないポイントは?
①電源がない
②お風呂がない(近くの温泉施設に行きましょう!)
③固い地面の土石サイト(ソリステでもかなり打ち込むのが苦戦するくらい固いです)
④携帯電話が圏外(私が持っているソフトバンク、ドコモは共に入りづらい状態でした。)