↓こちらはドッグラン付きのサイト。(ログキャビンデラックス:ドッグラン付き)

↓キャラバンタイプのサイト。

↓こちらはトレーラーコテージ。

↓シーズンはここにも常設テントがいっぱいになります。

↓セットアップテントサイト デラックステラス付き。

↓こちらが我が家も今回泊まったログキャビンサイト。

↓ログキャビンはロフトになっており、
↓ロフト上はこんな感じ。子供達は大喜び。子供達は当然上で寝ていました。

↓キャビンには冷暖房完備。

↓もちろん電源も。

↓シャワーやトイレも清潔です。

↓シャワー室には暖房、ドライヤーも完備。

色んなサイトがあり、値段も季節によってもバラバラです。
大人から子供まで、そしてペットまで。
キャンプビギナーからベテランキャンパーまで楽しめるサイトではないでしょうか。
③体験型イベントがある
夕ご飯の前にキャンプファイヤーのイベントにも参加。
お兄さんやお姉さんが歌と踊りで盛り上げてもらい、大人は少し恥ずかしいですが、子供はとても喜んでました。

↓食事もびっくり。
まさかの鍋と食材とレシピを渡されました。
「料理しろ!」と・・・

でもこれが意外に楽しくキャンプっぽい。
子供は喜んで料理のお手伝い。食材切ったり、つまみ食いしたり(笑)

↓こんなところでBBQやっている人もいます。

やっぱりキャンプの醍醐味は、「体験」ですよね。
普通の旅行とは違います。
そのあたりを思い出させてくれる「体験」を簡単にサポートしてくれるのがパディントンベアのいいところですね。
④冬のイルミネーションは圧巻
そして何よりもすごいのは、プレジャーフォレストのイルミネーション。
これを見るだけでも行く価値はありますよ。
関東最大級の600万個の電球を使用しているそうで、とてもきれいです。
関東三大イルミネーションとのこと!

↓これもただ光っているだけではありません。音楽に合わせて色が変わるんです。

↓昼間は遊園地だったところが綺麗に彩られます。

↓そして何よりすごいのは、リフトに乗ってイルミネーションを味わえます。
初めての体験ですね。カップルの距離が近づくこと間違いなしです!
私は娘と乗り、距離が近づきました(笑)


