簡単!梅酒の作り方
梅酒を作る季節がやってきました。
我が家では、毎年恒例の梅酒を作りました!
子供はお酒を飲めませんが、梅酒作りは大好きです。
結構簡単ですので、是非子供と一緒に作りましょう!
【梅酒とは?】
・梅酒ってどこのお酒なんでしょうか???
⇒日本のお酒です!
歴史としては、1912年頃に広島で作られたらしい。
日本のお酒なんですね。なおさら日本人は飲むべきですね(笑)
・梅酒の生産量は2002年から2011年にかけて約2倍になったとのこと。
ただし青ウメの生産量はほとんど変わっていない・・・。
これは梅、糖類、アルコールのみを使った本来の梅酒ではなく、人工酸味料や香料などを使った梅酒(合成梅酒)の生産量が増えたことを意味するそうです。
⇒ということは、本格的な手作りな梅酒は、自分で作らなくては!!!
ということで梅酒の自作は、やるべきですね(笑)
我が家は小学校1年生の男児と幼稚園年中の女児と一緒に作りました。
作り方をご紹介します。
【材料】
・青梅1kg
我が家は酸味が欲しいので、青い熟していない梅を使用
・氷砂糖500g
・ホワイトリカー1.8L
↓原料の青梅は、JAセレサモスで購入。こちら地元野菜が安くておいしいです!
「原料についてのQ&A」
①氷砂糖の代わりに他の砂糖ではだめか???
A・・・他の砂糖でも問題はない。ただし氷砂糖がベスト。理由としては、梅が出すエキスと氷砂糖が溶けるスピード(遅さ)がちょうどよいとのこと
②お酒は、「ホワイトリカー」でなくてはダメ???
A・・・アルコール度35℃以上であれば、OK。35℃以下になるとカビが発生する恐れがあるとのこと。ホワイトリカーは何度も蒸留して作るのでほとんど無味無臭。
そのため果実酒を作ると果実の風味が活きるとのこと。
【作り方】
①瓶を熱湯で消毒します。
こんな感じで瓶を回します。