最近、夏のような暑い日が続いています。。
私は冬より夏が好きなので、いいんですけど、ウーパーは15℃~20℃くらいを好むらしくて、
最近、水温が25℃を超え、冷却ファンを取り付けることにしました。
←冷却ファンは水作の「コンパクトファンM」を使用。
音が静かというクチコミでこちらを選びました。
確かに・・・ほかと比べてないけど、リビングにあるけど、音は全然気になりません!
私の基準では25℃を超えたらやばいという認識です。
でも、みたところ、25℃でも、ウーパーたちは全然元気!に見えます。
快適ではないのかな?と思いながら、冷却ファンを使用し、毎日21℃~22℃を保っています。
どちらかというと、温度が低いほど動かない・・・
動かないほうが快適なんでしょうか?
見てるほうは泳いでるうーパーの方がおもしろいんだけどな☆


ミニ扇風機みたいな感じで、風を水槽に送ってます。
でも、夜、つけたままにすると、朝起きて、水槽の水が結構減ってます。
上部フィルターがガーガー言うくらい・・・
なので、上から水を足してます。
