ウーパーを飼うための準備を着々としています。
水槽の中にはウーパーが隠れるための土管が必要らしい・・・
細かい砂利を引いてしまうと、飲み込んでしまい、事故の元らしいので、やめました。
(隠れ家2つ)
←タコ壺です☆
ウーパーが大きくなることを見越して、大きいサイズを購入しました!

(エサについて)
左が冷凍の赤虫で、右がひかりクレストのミニキャットです。
ウーパーが5cmくらいまでは冷凍の赤虫、大きくなってからキャットをあげる予定。
本当は生きている赤虫がいいんだって!
あと、レバーやピンクマウスも好物らしい・・・
食べてるところ、見てみたいわ~
←実は虫が大キライなわたし。。。
エサを手でつかめないので、こちらのピンセットでエサをあげます。
水槽の中に手をつっこまなくてもいいしね。
ウーパーは視力が悪いらしく、エサも口の近くにもっていってあげないとダメなんだって!
下の容器は余ったエサを保管する入れ物です。
どれも、100円ショップで買いましたよ!
今回、隠れ家とエサでお世話になったのは、「ティアラ横浜」というお店!↓

■〒241-0825 神奈川県横浜市旭区中希望が丘198-10
■TEL:045-367-7778
とても安くて、品揃えもよく、中はお客さんでいっぱいでした。
でも、うちからちょっと遠い・・・
でも、これまで行った熱帯魚屋さんの中ではすごくおススメかも!