キッチンと玄関をオシャレにリメイク IKEAのウォールステッカーと壁紙

キッチンの壁をIKEAのウォールステッカーでリメイク

おはようございます、sandomeshiです。

ダイニングの壁を輸入壁紙で貼った記事を書きましたが、ダイニングだけでは飽き足らず、いろいろなところに壁紙を使っています。

そのなかで、キッチンについては、今までもいろいろと試行錯誤してきました。

毎日立つキッチンは私の部屋のようなもの。気分をあげるためにお気に入りの空間を作っています。

IKEAのウォールステッカーを貼ってみました。とても気に入っていたのですが、数カ月するとペラペラと端の部分がはがれてきてしまい、新しいのに変えようとしても、もうIKEAには売っていませんでした。残念。

キッチンの壁紙を変える

そこで、キッチンの壁紙を変えることに。

赤い色の輸入壁紙を専用ののりで貼りました。貼り方などはこちらの記事に書いています。この壁紙もフリース素材でとても貼りやすいです。でも、シンプル過ぎるかな?

そこで、絵とエプロンを飾りました。便利だし、なかなかいい感じです。

玄関の壁紙を変える

キッチンに続き、玄関の壁紙も変えました!

玄関入ってすぐ横の壁を花柄の壁紙で貼りました!

廊下がほとんどない間取りなのですが、アクセントクロスになっています。

黄色の壁紙で明るくていいです。

気軽に部屋の雰囲気を変えることができるウォールステッカーと壁紙、これかも飽きたら変えていけるのでとってもおすすめです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする