横浜の市営のテニスコートは?
神奈川県はテニスをする環境が整っています。
テニスコート数でいうと都道府県1位との話。
住んでいる人も多いが、テニスコートも多い。それが神奈川県です。
その神奈川県の中心と言えば横浜市。
その横浜市のテニスコートをご紹介。
横浜市営のテニスコートは、28か所あります。
| 今川公園 | 4面 |
| 入船公園 | 4面 |
| 潮田公園 | 3面 |
| 岡村公園 | 6面 |
| 金井公園 | 4面 |
| 小雀公園 | 4面 |
| 清水ケ丘公園 | 6面 |
| 新杉田公園 | 4面 |
| 新横浜公園 | 10面 |
| 瀬谷本郷公園 | 6面 |
| 都田公園 | 5面 |
| 常盤公園 | 2面 |
| 富岡西公園 | 4面 |
| 長坂谷公園第一 | 5面 |
| 長坂谷公園第二 | 4面 |
| 長浜公園 | 4面 |
| 東俣野中央公園 | 4面 |
| 日野中央公園 | 4面 |
| 日ノ出川公園 | 2面 |
| 本牧市民公園 | 8面 |
| 三ツ沢公園 | 18面 |
| 山手公園 | 6面 |
| 泉中央テニスガーデン | 砂8面、ハード3面 |
| 港北スポーツセンター | 3面 |
| 根岸テニスガーデン | 6面 |
| 保土ケ谷スポーツセンター | 2面 |
| 緑テニスガーデン | 10面 |
| 横浜国際プール | 屋外2面、屋内5面 |
横浜市営のテニスコートはいくら?
基本は、下記の通り。
・1面2時間2200円
・照明1時間500円
その他は下記の価格。
保土ケ谷スポーツセンター
平日(9:00〜閉館)
1面2時間 もしくは1コマ
2,000円 日・祝日(7:30〜9:00) 3,750円
土・日・祝日(9:00〜閉館) 5,000円
港北スポーツセンター
平日(7:30〜9:00)
1面2時間 もしくは1コマ
1,500円 平日(9:00〜閉館) 2,000円 土・日・祝日 3,000円
緑テニスガーデン
平日
1面1時間
2,000円 土・日・祝日 3,000円
根岸テニスガーデン
平日(9:00〜17:00)
1面1時間
2,000円 平日(17:00〜) 3,000円 土・日・祝日 3,000円
泉中央テニスガーデン
平日(9:00〜17:00)
1面1時間
2,000円 平日(17:00〜) 3,000円 土・日・祝日 3,000円
横浜国際プール(室内)
平日(9:30〜17:30)
1面2時間
5,000円 平日(17:30〜21:30) 8,000円 平日(21:30〜22:30) 1面1時間 4,000円 土・日・祝日 1面2時間 8,000円
横浜国際プール(屋外)
平日(9:30〜17:30)
1面2時間
3,000円 平日(17:30〜21:30) 5,000円 平日(21:30〜22:30) 1面1時間 2,500円 土・日・祝日(7:30〜17:30) 1面2時間 5,000円 土・日・祝日(21:30〜22:30) 7,000円
テニスコートを取るには?
まずは対象者は、 横浜市内在住・在勤・在学のいずれかを満たす16歳以上の方1名
上記の対象者は、はまっこカードを作ることができます。

はまっこカードを作るには?
①インターネットからの利用者登録申請又は、各施設等で配布している利用者登録申請書に必要 事項を記入の上、サービスセンターへ郵送し、利用者登録申請を行う。
※利用者登録申請書 配布場所…予約システムサービスセンター、予約システム対象施設、市役所1階市民情報センター
②はまっこカードと登録料納付書が、サービスセンターから登録されました住所(団体登録の場合 は、連絡者の住所)に送付されます。
③登録料納付書が届きましたら、指定の金融機関で登録料(1,000円)を支払う。
④上記が完了しましたら、横浜市市民利用施設予約システム対象施設又はサービスセンターで、は まっこカード・本人確認・登録条件確認書類(横浜市内在住・在勤・在学が証明されるもの)・登録 料領収書をご提示。
以上の手続きが全て完了すると横浜市市民利用施設予約システムをご利用できる。
(有効期間 は3年間)。
詳細は下記のアドレスで確認ください!
https://yoyaku.city.yokohama.lg.jp/ys/pdf/guide_sp.pdf
テニスコートの予約方法
【予約システムホームページから更新を行う方法】
↓下記アドレスより。
https://yoyaku.city.yokohama.lg.jp/ys/mainservlet/UserPublic
①抽選申込・・・利用2か月前※1の15日〜末日
②コンピューターによる抽選・・・利用1か月前の1日
③抽選結果の確認・・・利用1か月前の 3日〜10日24時まで
④利用当日、施設をご利用になる前に必ず施設窓口で 利用手続
【都度空いているコートの予約の仕方】
同じアドレスより
https://yoyaku.city.yokohama.lg.jp/ys/mainservlet/UserPublic
①空き状況の照会・予約ボタン
②スポーツ⇒テニスコート⇒プレイしたいテニスコートを選択して空き状況を確認。
どこのテニスコートもかなりの人気です。
でも横浜市営のテニスコートで格安にテニスを楽しみましょう!