石鹸の保温、どうしてますか?
私は和室の作業台にこんな風に保温しています。
本当はここはミシン場所。
石鹸を作った時だけ、保温場所になります。
このまま24時間、保温します。
6時間後。かなりジェル化してるー!
そして、まだ、アツアツです。
ジェル化をきちんとすれば、使い心地はマイルドに、色は透明感が強くなります、
わざとジェル化させない石鹸もありますが、私はジェル化した石鹸のほうがスキ。
なめらかな使い心地になる気がします。
アルミの保温ボトルは6時間後、12時間後に取り替えました。
石鹸を作ったあと、きちんと固まるまで、気を抜かない、逆にそこがとっても大切だと思うのです。
↑ホームページあります!